ドヴァ飯旅 その0 「導入編」

 なんとか、調整しながら、恐らく動くだろう感じになりました。
 正直、ちゃんとできるのか、確認もザックリしているので、まあゆるくやっていこうと思います。
 そんなわけで、導入編です。
 

ドヴァ飯旅とは

 
 主人公は「ドヴァーキン」と呼ばれるドラゴン語を解する、ドラゴンスレイヤーなわけですが、様々なMODを導入することで、寒さを感じ、疲労を感じ、そして、空腹を感じるようになります。そんな、ドヴァーキンが各地を旅しながら、料理をして食事を摂り、狩りをして、食事を摂り、睡眠をとって、食事を摂り、ついでにドラゴンを退治して、食事を摂ろうという、ロールプレイです。
 スクショは取れるかわかりませんが、ゆるくプレイしていきます。
 

プレイについて

 
 後で、導入しているMODを紹介しますが、ザックリと説明をします。
 まず、このプレイに必要な、主に食欲関連に必要な「iNEED」、寒さ関連の「Frostfall」、各地を旅してキャンプを張れる「Campfire」、あたりを使って遊んでいきます。
 各所、よさげな場所でキャンプをしながら、飯をつくり、スカイリム中を旅していきます。
 それぞれの設定は、今のところ考えていませんが、さほど難しい設定にはしないつもりです。
 レベルアップブーストも使いますし、従者も複数人連れ歩く予定です。
 特に縛りプレイをする予定はありません。
 

導入MOD

 
Campfire: Complete Camping System [XB1]
Frostfall: Hypothermia Camping Survival [XB1]
Optimized Vanilla Textures [XB1]
Optimized Vanilla Textures [XB1]
Static Mesh Improvement Mod SE XB1
Skyrim Graphic Overhaul
Skyland - A Landscape Texture Overhaul
Wet and Cold (XB1)
Better Male Presets [XB1]
Rebalanced Leveled Lists - XB1
Vivid Weathers Special Edition - a Weather and Visual overhaul for Skyrim SE
[XB1] Surreal Lighting
Realistic Water Two (XB1)
Realistic Water Two - iNeed Patch (XB1)
Hunter's Cabin of Riverwood XB1
Master The Summit [XB1]
[XB1] Adventurer's Basement
Project Hippie (XB1)
Lush Overhaul
Tundra Quagmire (XB1)
Fallen Trees (XBOX)
Treeslod_23 [XB1]
[XB1]Lampposts of Skyrim:Special Edition
iNeed - Food, Water and Sleep (XB1)
iNeed - Extended (XB1)
[XB1] Faster Leveling
(XB1) Cooking, Brewing, and Alchemy Mod
RJs Tweaks - Food (XB1)
RJs Tweaks - Crafting (XB1)
Complete Smithing (XBOX) - craft almost anything
[XB1] Better Combat AI
Wildcat - Combat of Skyrim [XB1]
[Xbox] Realistic Wildlife Behaviours
Immersive Citizens - AI Overhaul [XB1]
Diverse Dragons Collection XB1
Diverse Guards Skyrim for Xbox One
Follower Overhaul (Xbox One)
[XB1]Rich Merchants of Skryim: Special Edtion
Margery Follower (XB1)
Kailana - A Standalone Follower
RS Children Overhaul
Real Mountains - XB1
Enhanced Blood Textures [XB1]
NPC Follower gear & Gender Animation Tweaks for XB1
KS Hairdos Lite [XB1]
Adorable Females
[XB1] Ashara Followers Faces
Reverb and Ambiance Overhaul [XB1]
RecyclR [XB1]
Crafting ReCategorized [XB1]
UNPr Body - UNPretended Redefined [XB1]
UNP Female Armor Refitted [XB1]
Natural Eyes
Isilmeriel's LOTR Weapons (xbox)
Real Bows SE-Standalone XBONE
Belt-Fastened Quivers [XB1]
Voidwalker Assassin Armor(UNP)[Xbox]
Bandolier: Bags and Pouches Classic XB1
Nordic Hunter Armor[Xbox]
Imperial Outfits [XboxOne]
[XB1] Hunter Archer Armor
Northborn Fur Hoods X1
Face Masks of Skyrim [XB1]
Rough Leather Armor[XB1]
[XB1] Common Clothes [LEVELED]
[Xbox] Winter Is Coming SSE - Cloaks
Ars Metallica [XB1]
Hunter's Reward - Better Prices for Hunting Materials [XB1]
Nordic Cooking XB1
Baked Beans of Skyrim [XB1]
Cheese Mod (XB1)
Be a Milk Drinker - SPECIAL EDITION FOR XBOX
Skyrim Pizza [XB1]
A Quality World Map - Classic with All Roads [XB1]
A Quality World Map - Clear Map Skies [XB1]
[XB1] Go Away Map Clouds!
Alternate Start - Live Another Life [XB1]

ぼやき

 
 ざっとこんな感じです。前回とだいぶロードオーダーの順番が変わりました。
 実は、データを維持良すぎたのもあるとおもうんですが、リフテンに行くと高確率でホーム画面に戻されます。
 おそらく原因はいろいろあると思うんですが、テクスチャ系のMODあたりが原因になっている感じですね。実験として、SKYLANDを無効にすると何とか動きました。ただ、かくつきがあるようで、あの街は今後鬼門になりそうですね。ホワイトランは問題なかったんですが、その他の大都市は注意が必要そうです。
 ちなみに、水のMODを抜いた場合も何とか動いたので、厳しいのは水の表現かも知れません。
 あと、「Open Cities Skyrim [XB1]」を入れていたのも原因の一つかもしれません。これを入れると、城門が開きっぱなしになり、ロードを挟まなくなります。が、そばに行くと読み込みが入るのか、リフテンのそばで、カクツキが始まります。
 その他、リフテン周りで使える小ワザは、下を向いて(意味があるのか不明?)ジッとする。です。
 読み込み中に動かずにいると、やり過ごせることがあります。が、やはり、重くなり過ぎたのが一番の原因ですね。
 
 悩みの一つとしては、「SKYLAND」と「Skyrim Graphic Overhaul」のどちらをとるかですね。現在両方入れているんですが、再び、リフテンで落ちると思うとどちらかを切った方がいいのかもしれません。
 LANDは地面のテクスチャが大好きでよく使ってるんですが、木とかはパッと見SGOの方がいい感じなんですよね。それは、近づいたらLANDなんですけど、そんなに頭突きして見ることも多くないのでね。
 しかし、SGOのアニマルテクスチャは素敵なんですよね。どちらも甲乙つけがたいので、結局両方入れてるんですけど。
 
 弓矢がまっすぐ飛ぶMODを入れてたんですが、やはり重力で落ちた方が、っぽいので外すことに。
 その代り、ってわけではないんですが、敵のAI関連をまとめて突っ込んでみました。多分、正常に動かないんじゃないかと思います。
 あと、出血MODもいれてみました。噂によるとダメージ量によって血で足跡を辿れるとか。あと、ダメージを受けるとよろけたりするMODを入れたりしたけど、難しすぎるようなら外します。
 
 そんなわけで、ドヴァ飯旅をよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿